?

CSR活動CORPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY

MENU

TOP  >  CSR活動

社會?産業(yè)構造が大きく変化する経営環(huán)境においても、
これまで守り続けてきた経営理念「信頼の経営」を通じて
持続的成長を図るとともに、持続可能な社會の実現(xiàn)に貢獻します

特殊鋼は、鋼にクロムやニッケルなどの元素を添加することで、硬度、強度、粘り強さ、耐摩耗性、耐熱性、耐食性等、用途に応じた特殊な性能を持たせた鋼です。自動車、鉄道、建設機械、エレクトロニクス製品や情報通信機器など、さまざまな工業(yè)製品の重要部品?基幹部品として使用されるため、高い品質と信頼性が求められます。特殊鋼に求められるニーズは、最終製品の機能向上や環(huán)境負荷の低減などを背景に多様化?高度化の一途をたどっておりますが、當社グループは、長年にわたって培ってきた「高清浄度鋼製造技術」をベースに、それらのニーズに的確に応える高品質の特殊鋼製品を提供してきました。
 當社グループの主要な最終需要先は、自動車、産業(yè)機械、建設機械業(yè)界等です。當社グループの製品には、自動車メーカー等に直接販売されるものと、ベアリングメーカーや部品メーカー等へ販売され各サプライチェーンにおいて各種の部品に加工された後、最終的に自動車メーカー等へ納入されるものがあります。近年、競合他社の生産能力の増強や品質?技術力の向上等により、特殊鋼業(yè)界における國際競爭は一層激しさを増しております。
 このような中、當社グループでは、事業(yè)基盤の強化を通じた盤石な企業(yè)體質の確立や研究開発?品質競爭力の強化による技術先進性の更なる追求、「高信頼性鋼の山陽」のグローバルブランド化の推進等を通じて、厳しい環(huán)境の中でも持続的成長を追求してまいりました。製品の小徑化?小ロット化などへの対応、生産性や品質の向上を目的とする當社第2棒線工場のボトルネック解消投資を中心とした生産構造改革投資を実行し、當社取締役會機能の獨立性?客観性と説明責任を強化するために取締役に占める獨立社外取締役の比率を3分の1に高めるとともに、代表取締役社長(議長)および獨立社外取締役で構成される役員人事?報酬會議を設置いたしました。また、當社の強みである高清浄度鋼製造技術や基盤研究を活かし、EV化等新たな技術や需要動向を的確に捉えた新商品や技術等の継続的な創(chuàng)出を図るとともに、スウェーデンのOvakoやインドのMahindra Sanyo Special Steel Pvt. Ltd.の連結子會社化等を通じた海外事業(yè)展開などにより「高信頼性鋼の山陽」のグローバルブランド化を推進しております。

 當社グループを取り巻く経営環(huán)境は、新型コロナウイルス感染癥の影響で深刻な狀況となった世界経済の早期回復が望めないという極めて厳しい狀況です。また、生活様式の変化や先進國と新興國の経済格差の拡大などにより、世界の産業(yè)構造が大きく変化する可能性があります。
 こうしたなか、當社グループといたしましては、いかなる事業(yè)環(huán)境においても、確実に利益を計上することができる一層強靭な企業(yè)體質を構築しなければならないと考えています。引続きグループ全體で、徹底した固定費の引き下げ、品種構成改善や変動費コストダウンに注力し、マージンを確保し、収益力を高めてまいります。海外事業(yè)も一層強化し、今後想定される地産地消の増大への対応を含め、グローバルなネットワークを充実します。商品力?開発力をさらに強化し、強みである高清浄度鋼を軸に、コロナ後における各地域?各需要家の新たな要求にグローバルで応える技術先進性を拡大するとともに、當社?Ovako?日本製鉄の3社連攜による相乗効果の早期発現(xiàn)に引き続き注力してまいります。

 また、國連で掲げられたSDG’s(持続可能な開発目標)や、ESG(環(huán)境?社會?ガバナンス)を重視する考え方が急速に広がっており、企業(yè)には持続可能な社會の実現(xiàn)に向けた貢獻が求められております。特に、気候変動問題は人類の存続に影響を與える重要な課題と認識しており、當社グループとしても従來からCO?排出削減に向けた燃料転換や省エネルギー対策などの取り組みを進めてまいりました。2020年10月には経団連が主導する「チャレンジ?ゼロ」に參加し、脫炭素社會の実現(xiàn)に向けた取り組みを公表しました。引き続き、事業(yè)活動を通じた溫室効果ガス排出削減と脫炭素社會の実現(xiàn)への貢獻に向けた更なるイノベーションの創(chuàng)出を推進してまいります。

 そして、當社グループが持続的に成長していくために、もう一つ忘れてはならないことがあります。それは、全ての従業(yè)員が心身とも健やかであるということです。安全と健康は、ものづくり企業(yè)である當社グループが事業(yè)活動を行っていくうえでの大前提であり、全てに優(yōu)先するものです。國內外の當社グループ全社で、社員一人ひとりが安全で健康的に働きがいのある仕事に日々取り組むことができる職場づくりに継続して取り組んでまいります。
 當社は、“社會からの信頼”、“お客様からの信頼”、“人と人との信頼”の確立をめざす「信頼の経営」を経営理念とし、その実踐を通じた誠実?公正?透明な企業(yè)経営を推進することによってステークホルダーの皆様との信頼を積み重ねることが、當社グループが將來にわたって守っていくべき価値観であると考えております。
   當社グループは、これからも「信頼の経営」の実踐を通じて、大きく変化する経営環(huán)境下においても自らの持続的成長を図るとともに、持続可能な社會の実現(xiàn)に貢獻し続けてまいります。本レポートを通じて、當社グループの活動內容をご理解いただき、一層のご支援とご助力を賜りますよう、お願い申しあげます。

山陽特殊製鋼グループの目指すCSR経営

山陽特殊製鋼グループの考えるCSR経営とは、経営理念『信頼の経営』の実踐を通じ、あらゆるステークホルダーとの信頼関係を築くことで持続的成長を実現(xiàn)し、持続可能な社會の実現(xiàn)に貢獻することです。「信頼の経営」の実踐とは「真っ正直な會社であれ」と言い換えることができます。

企業(yè)は社會の一員であり、ステークホルダーからの信頼なくして発展はありえません。山陽特殊製鋼グループは、真っ正直に、そして愚直に「信頼の経営」を実踐することで、持続可能な社會の実現(xiàn)に貢獻します。

山陽特殊製鋼とSDGsの取り組み

地球規(guī)模で人やモノ、資本が異動するグローバル経済の下では、一國の経済危機が瞬時に他國に連鎖するのと同様、気候変動、自然災害などの地球規(guī)模の課題もグローバルに連鎖して発生し、深刻な影響を及ぼす時代になってきています。このような狀況を踏まえ、先進國と開発途上國がともに取り組むべき國際社會全體の普遍的な目標として2015年9月に國連で採択された持続可能な開発のための2030アジェンダは、その中に持続可能な開発目標(SDGs)としての17のゴール(目標)と169のターゲットが掲げられています。當社グループの主な事業(yè)活動とSDGsとの関わりは、次のようになっています。

SDGsのゴール 當社グループの活動
  • 高機能な特殊鋼製品の開発と安定供給
  • 安全衛(wèi)生活動
  • 従業(yè)員の能力開発
  • 福利厚生制度
  • 女性活躍支援
  • スクラップ原料の活用
  • 副産物の再資源化
  • 省エネの推進
  • CO?排出量の削減
  • モーダルシフト
  • 船舶輸送比率の向上
  • 水質汚濁防止
  • 排水の再利用
  • 大気汚染物質の排出削減
  • 工場內緑化の推進
  • 化學物質管理

?

當社のウェブサイトは、利便性、品質維持?向上を目的に、Cookieを使用しております。詳しくはクッキー使用について をご覧ください。 Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。