?

新著情報(bào)NEWS & TOPICS

MENU

TOP  >  新著情報(bào)  >  企業(yè)

企業(yè)

2004/08/12

素形材事業(yè)の強(qiáng)化を推進(jìn)-國內(nèi)の素形材製造子會(huì)社3社を統(tǒng)合-

 山陽特殊製鋼株式會(huì)社(社長(zhǎng) 佐々木宏機(jī)、本社 姫路市)は、素形材製造子會(huì)社である山特精鍛株式會(huì)社(本社 姫路市)、株式會(huì)社OSテック(本社 岡山市)、サントク加工株式會(huì)社(本社 姫路市)の3社を、本年10月1日付で統(tǒng)合し、「サントクテック株式會(huì)社」とすることにいたしました。

 

1.統(tǒng)合の狙い

 當(dāng)社は、「第5次中期計(jì)畫(平成14年度~平成16年度)」において「素形材事業(yè)の強(qiáng)化」に取り組んでおり、素形材製造子會(huì)社を統(tǒng)合することによって、経営規(guī)模の拡大によるさらなる基盤強(qiáng)化と経営の効率化を推し進(jìn)めてまいります。
 今般の統(tǒng)合は、素形材子會(huì)社各社が保有する切斷加工、橫型?縦型鍛造などの技術(shù)を集約することによって技術(shù)開発力を強(qiáng)化するとともに、製品群の拡充により顧客ニーズの多様化への対応力を高めていくことが主な目的であります。また同時(shí)に、各社の管理?間接部門を統(tǒng)合?一元化することにより、人材の有効活用、業(yè)務(wù)の効率化を図ってまいります。

 

2.統(tǒng)合の形態(tài)

 山特精鍛株式會(huì)社を存続會(huì)社とし、株式會(huì)社OSテックとサントク加工株式會(huì)社を吸収合併等により統(tǒng)合する。

 

3.新會(huì)社の概要

 ①統(tǒng)合後の商號(hào)

:サントクテック株式會(huì)社

?、谑聵I(yè)內(nèi)容

:軸受用素形材および自動(dòng)車の足回り部品用素形材の製造

 ③本社所在地

:兵庫県姫路市

?、芄?chǎng)所在地

:兵庫県姫路市、岡山県岡山市

 ⑤代表者

:永井 正夫(予定)

?、拶Y本金

:320百萬円

 ⑦総資産

:約56億円

?、鄰緲I(yè)員數(shù)

:約250名

 ⑨事業(yè)規(guī)模

:約72億円(平成16年度見込み)

 

4.統(tǒng)合各社の概要

  山特精鍛株式會(huì)社 株式會(huì)社OSテック サントク加工株式會(huì)社
?、偈聵I(yè)內(nèi)容
 ?。ㄑu品)

 

 軸受用素形材および
 自動(dòng)車の足回り部品用
 素形材の製造
 (型鍛造品、ローリング品)

 

 軸受用素形材の製造
?。ㄥ懺欹辚螗?、
  冷間転造リング)

 

 軸受用素形材の製造
 (切斷リング、
  冷間転造リング、
  サイジングリング)
?、诒旧缢诘?/span> 兵庫県姫路市 岡山県岡山市 兵庫県姫路市
?、鄞碚?/span> 永井 正夫(3社兼務(wù))
 ④資本金 300百萬円 30百萬円 20百萬円
?、菰O(shè)立年月日 平成13年7月 平成2年9月 昭和62年4月
?、迯緲I(yè)員數(shù)
  (平成16年6月30日現(xiàn)在)
133名 60名 69名
?、呤聵I(yè)規(guī)模
 ?。ㄆ匠?6年度見込み)
2,747百萬円 2,226百萬円 2,260百萬円
 

以上

?

當(dāng)社のウェブサイトは、利便性、品質(zhì)維持?向上を目的に、Cookieを使用しております。詳しくはクッキー使用について をご覧ください。 Cookieの利用に同意頂ける場(chǎng)合は、「同意する」ボタンを押してください。同意頂けない場(chǎng)合は、ブラウザを閉じて閲覧を中止してください。